忍者ブログ

無料メールマガジン『まぐまぐ!』登録・解除(ID:0000213237)
[21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11]

DATE : 2025/05/09 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2006/10/15 (Sun)

「戦後生まれの浪費世代が四分の三に達する。
 旧態依然たる商売でうまくいくはずがない」

藤田は、ユダヤ人から商売のやり方を学んだ。
1つは、女性相手か食べ物の商売をする。
理由は、女性は男性からお金をもらうから気前よくお金を使う。
また、食べ物商売は食いっぱぐれがないためである。

もう一つは、78対22の法則である。
例えば、空気は78%の窒素と22%の酸素などから成り立っている。
人間の体は78%の水分と22%の骨やその他である。
藤田は、上司と部下の配分や資金の配分を約8対2の比率を適用している。

そう言えば、どこかで80:20の法則が有効であると聞いたことがあるが、
根源は、このユダヤの商法かもしれない。

Den Fujitaの商法〈1〉頭の悪い奴は損をする
チャンスをお金に変える方法―藤田田の金戦学
勝てば官軍―成功の法則
起業戦争の極意―ユダヤの商法

役立った、参考になったと感じた方は、応援お願いします。

人気blogランキングへ

「ビジネス名言集」のトップページに戻る

PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
フリーエリア
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
プロフィール
HN:
ビジネスマン
性別:
男性
アクセス解析