無料メールマガジン『まぐまぐ!』登録・解除(ID:0000213237)
category: 人名 ま行
DATE : 2010/11/26 (Fri)
DATE : 2010/11/26 (Fri)
「我事において後悔をせず」
宮本武蔵の独行道にある言葉である。
独行道は五輪書と並んで、武蔵が弟子のために書き遺したもの
といわれ、全文が二十一ヶ条から成っている。
我が事として、いったんこれを決断したからには、
けっしてクヨクヨしない、後悔しないという意味であろう。
もちろん、決断するまでには慎重に熟慮したと思うが、
決断した以上は後ろを振り返らず、
物事を前向きに考えていったのであろう。
これはビジネスの世界においても同じことである。
経営者はもちろん、ある程度の管理者の地位につけば、
その企業、あるいはその部門の命運を左右する決断の場面に
数限りなく遭遇する。そのとき、当人がフラフラと
迷っていたのでは、部下がついていけない。
決断によって成功もあるが失敗もあるだろう。
しかし、決断した以上、迷ったりクヨクヨしたりすることが一番悪い。
そして、明らかに失敗と判明したときには、
また新たに方向を定め、決断するのである。
宮本武蔵 全8冊 吉川英治歴史時代文庫
宮本武蔵‐双剣に馳せる夢‐ [DVD]
役立った、参考になったと感じた方は、応援お願いします。
人気blogランキングへ
「ビジネス名言集」のトップページに戻る
宮本武蔵の独行道にある言葉である。
独行道は五輪書と並んで、武蔵が弟子のために書き遺したもの
といわれ、全文が二十一ヶ条から成っている。
我が事として、いったんこれを決断したからには、
けっしてクヨクヨしない、後悔しないという意味であろう。
もちろん、決断するまでには慎重に熟慮したと思うが、
決断した以上は後ろを振り返らず、
物事を前向きに考えていったのであろう。
これはビジネスの世界においても同じことである。
経営者はもちろん、ある程度の管理者の地位につけば、
その企業、あるいはその部門の命運を左右する決断の場面に
数限りなく遭遇する。そのとき、当人がフラフラと
迷っていたのでは、部下がついていけない。
決断によって成功もあるが失敗もあるだろう。
しかし、決断した以上、迷ったりクヨクヨしたりすることが一番悪い。
そして、明らかに失敗と判明したときには、
また新たに方向を定め、決断するのである。
宮本武蔵 全8冊 吉川英治歴史時代文庫
宮本武蔵‐双剣に馳せる夢‐ [DVD]
役立った、参考になったと感じた方は、応援お願いします。
人気blogランキングへ
「ビジネス名言集」のトップページに戻る
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]